CULTIVATION 栽培情報

トマト・尻腐れ果

トマト・尻腐れ果

「尻ぐされ果」はトマトに代表され、カルシウム欠乏によって現れる生理障害で、大きな減収要因の一つです。(ナス、ピーマンでも同様の症状が現れます。)

カルシウムを含む肥料は水に溶けにくい商品が多いので、根から吸収されにくいのですが、実は作物体内でも移動しにくい成分である為、土壌中にカルシウムが十分に含まれていても欠乏症状が現れる事が多くあります。欠乏症状は主に新葉や生長点などの新しい組織で現れます。

実は、トマトの先端部分は新しい組織なんです。

尻ぐされ果が発生し易い条件としては、

  • 根傷み等による根量不足
  • 土壌の乾燥や高温
  • 土壌中の塩基(カリウム、マグネシウム、アンモニア等)バランスの崩れ

などが挙げられます。

その他、多肥栽培でも発生に繋がる為、土壌中の肥料成分のバランスに留意しながら管理しましょう。また、硝酸石灰のような水に溶け易いカルシウム肥料を初期生育時から定期的に施用すると欠乏症の予防に効果的です。

(※ 土質(砂地)、土壌pH等、複数の要因により症状が現れる事があります。)

引取予約はこちらから